臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
手術・手技 | ||
令和4年3月23日 | ||
令和6年9月4日 | ||
膵頭十二指腸切除後における経腸栄養の有用性に関する多機関共同ランダム化比較試験 | ||
膵頭十二指腸切除後の経腸栄養の有用性に関する臨床試験 | ||
齋浦 明夫 | ||
順天堂大学医学部附属順天堂医院 | ||
膵頭十二指腸切除後の患者における術後早期経腸栄養の有用性を評価する。 | ||
4 | ||
膵頭十二指腸切除術を受ける患者(疾患は問わない) | ||
募集中 | ||
順天堂大学医学部医学系研究等倫理委員会 | ||
研究の種別 | 手術・手技 |
---|---|
登録日 | 令和6年9月2日 |
jRCT番号 | jRCT1030210691 |
膵頭十二指腸切除後における経腸栄養の有用性に関する多機関共同ランダム化比較試験 | Enteral versus parental nutrition after pancreaticoduodenectomy under enhanced recovery after surgery management; protocol for a multicenter, open-label randomized controlled trial | ||
膵頭十二指腸切除後の経腸栄養の有用性に関する臨床試験 | Enteral versus parental nutrition after pancreaticoduodenectomy under enhanced recovery after surgery management; protocol for a multicenter, open-label randomized controlled trial |
齋浦 明夫 | Saiura Akio | ||
/ | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 | Juntendo University Hospital | |
肝・胆・膵外科 | |||
113-8421 | |||
/ | 東京都文京区本郷3-1-3 | 3-1-3, Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo | |
03-3813-3111 | |||
a-saiura@juntendo.ac.jp | |||
武田 良祝 | Yoshinori Takeda | ||
順天堂大学医学部附属順天堂医院 | Juntendo University Hospital | ||
肝・胆・膵外科 | |||
113-8421 | |||
東京都文京区本郷3-1-3 | 3-1-3, Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo | ||
03-3813-3111 | |||
03-3818-7589 | |||
yo-takeda@juntendo.ac.jp | |||
桑鶴 良平 | |||
あり | |||
令和4年3月1日 | |||
あり |
順天堂大学医学部附属順天堂医院 | ||
武田 良祝 | ||
肝・胆・膵外科 | ||
助教 |
順天堂大学医学部附属順天堂医院 | ||
臨床研究・治験センター | ||
株式会社ヌーベルプラス | ||
順天堂大学医学部附属順天堂医院 | ||
柳澤 尚武 | ||
臨床研究・治験センター | ||
准教授 |
多施設共同研究の該当の有無 | あり |
---|
/ | 須郷 広之 |
Hiroyuki Sugo |
|
---|---|---|---|
/ | 順天堂大学医学部附属練馬病院 |
Juntendo University Nerima Hospital |
|
総合外科 |
|||
177-8521 |
|||
東京都 練馬区高野台3-1-10 |
|||
03-5923-3111 |
|||
岩永 直紀 |
|||
順天堂大学医学部附属練馬病院 |
|||
総合外科 |
|||
177-8521 |
|||
東京都 練馬区高野台3-1-10 | |||
03-5923-3111 |
|||
浦尾 正彦 | |||
あり | |||
令和4年3月1日 | |||
あり |
/ | 岸 庸ニ |
Kishi Yoji |
|
---|---|---|---|
/ | 防衛医科大学校病院 |
National Defense Medical College Hospital |
|
肝・胆・膵外科 |
|||
359-8513 |
|||
埼玉県 所沢市並木3-2 |
|||
04-2995-1511 |
|||
岩崎 寿光 |
|||
防衛医科大学校病院 |
|||
肝・胆・膵外科 |
|||
359-8513 |
|||
埼玉県 所沢市並木3-2 | |||
04-2995-1511 |
|||
塩谷 彰浩 | |||
あり | |||
令和4年3月1日 | |||
あり |
/ | 京田 有介 |
Yamamoto Junji |
|
---|---|---|---|
/ | 茨城県立中央病院 |
Ibaraki Prefectural Central Hospital |
|
消化器外科 |
|||
309-1793 |
|||
茨城県 笠間市鯉淵6528 |
|||
0296-77-1121 |
|||
星川 真有美 |
|||
茨城県立中央病院 |
|||
消化器外科 |
|||
309-1793 |
|||
茨城県 笠間市鯉淵6528 | |||
0296-77-1121 |
|||
鳥居 徹 | |||
あり | |||
令和4年3月1日 | |||
あり |
/ | 長谷川 潔 |
Hasegawa Kiyoshi |
|
---|---|---|---|
/ | 東京大学医学部附属病院 |
The University of Tokyo Hospital |
|
肝・胆・膵外科 |
|||
113-8655 |
|||
東京都 文京区本郷7-3-1 |
|||
03-3815-5411 |
|||
山本 大輔 |
|||
東京大学医学部附属病院 |
|||
肝・胆・膵外科 |
|||
113-8655 |
|||
東京都 文京区本郷7-3-1 | |||
03-3815-5411 |
|||
田中 栄 | |||
令和4年3月1日 | |||
あり |
/ | 高橋 祐 |
Takahashi Yu |
|
---|---|---|---|
/ | がん研究会有明病院 |
Cancer Institute Hospital |
|
肝胆膵外科 |
|||
135-8550 |
|||
東京都 江東区有明3-8-31 |
|||
03-3520-0111 |
|||
小野 嘉大 |
|||
がん研究会有明病院 |
|||
肝胆膵外科 |
|||
135-8550 |
|||
東京都 江東区有明3-8-31 | |||
03-3520-0111 |
|||
03-3520-0141 |
|||
佐野 武 | |||
あり | |||
令和4年3月1日 | |||
あり |
/ | 坂田 宏樹 |
Sakata Hiroki |
|
---|---|---|---|
/ | 関東労災病院 |
||
消化器外科 |
|||
211-8510 |
|||
神奈川県 川崎市中原区木月住吉町1-1 |
|||
044-411-3131 |
|||
sakata-hiroki781@m.johas.go.jp |
|||
坂田 宏樹 |
|||
関東労災病院 |
|||
消化器外科 |
|||
211-8510 |
|||
神奈川県 川崎市中原区木月住吉町1-1 | |||
044-411-3131 |
|||
sakata-hiroki781@m.johas.go.jp |
|||
根本 繁 | |||
あり | |||
令和5年2月24日 | |||
/ | 稲垣 冬樹 |
Fuyuki Inagaki |
|
---|---|---|---|
/ | 国立国際医療センター病院 |
||
外科 |
|||
162-8655 |
|||
東京都 新宿区戸山1-21-1 |
|||
03-3202-7181 |
|||
finagaki@hosp.ncgm.go.jp |
|||
稲垣 冬樹 |
|||
国立国際医療センター病院 |
|||
外科 |
|||
162-8655 |
|||
東京都 新宿区戸山1-21-1 | |||
03-3202-7181 |
|||
finagaki@hosp.ncgm.go.jp |
|||
宮嵜 英世 | |||
あり | |||
令和6年1月18日 | |||
/ | 有田 淳一 |
Junichi Arita |
|
---|---|---|---|
/ | 秋田大学医学部附属病院 |
||
消化器外科 |
|||
010-0041 |
|||
秋田県 秋田市広面蓮沼44-2 |
|||
018-834-1111 |
|||
jarita@med.akita-u.ac.jp |
|||
佐藤 公彦 |
|||
秋田大学医学部附属病院 |
|||
消化器外科 |
|||
010-0041 |
|||
秋田県 秋田市広面蓮沼44-2 | |||
018-834-1111 |
|||
supinrob57@gipc.akita-u.ac.jp |
|||
渡邊 博之 | |||
あり | |||
令和6年5月21日 | |||
膵頭十二指腸切除後の患者における術後早期経腸栄養の有用性を評価する。 | |||
4 | |||
実施計画の公表日 | |||
2021年03月04日 | |||
2026年03月31日 | |||
|
320 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
実薬(治療)対照 | active control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
あり | ||
|
なし | ||
|
なし | none | |
|
|
1. 同意取得時において年齢が20歳以上 2. 疾患は問わない 3. 米国麻酔科学会術前身体状態(American Society of Anesthesiologists Physical Status):1-3 4. 本研究への参加にあたり十分な説明を受けた後、十分な理解の上、研究対象者本人の自由意思による文書同意が得られた患者 |
1. Age equal to or above 20 years 2. Indication for elective PD 3. American society anesthesiologist performance score 1-3 4. Written informed consent by the patient |
|
1. Robot手術または腹腔鏡手術を受ける患者 2. 同時肝切除を受ける患者 3. 術前1週間に抗生剤加療を要した患者 4. 重篤な心機能障害、肝障害または腎障害を有する患者 5. 各施設で用いる経腸栄養剤に対し過敏症の既往歴のある患者 6. その他、研究責任者が研究対象者として不適当と判断した患者 |
1. Robot-assisted or laparoscopic PD 2. Combined liver resection 3. Antibiotic therapy within a week before surgery 4. Contraindication for EN (allergy, disorder of amino acid metabolism) 5. Severe cardiac, liver, or renal comorbidities 6. Inappropriate for enrollment based on the judgement of the investigator |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
1. 研究対象者から研究参加の辞退の申し出や同意の撤回があった場合 2. 本研究全体が中止された場合 3. その他の理由により、研究責任者および研究分担者が研究の中止が適当と判断した場合 |
||
|
膵頭十二指腸切除術を受ける患者(疾患は問わない) | Patients undergoing pancreaticoduodenectomy | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
術中に経皮的腸瘻造設を行い、術翌日から経腸栄養投与を開始する。投与量は手術後1日目200-300cc、術後2日目400-600cc、術後3日目以降は各施設の判断によるとする。 | In the enteral nutrition group, enteral nutrition will start on postoperative day (POD) 1 at 200-300 ml/day via the percutaneous tube placed operatively. The volume of diet depends on the capacity per back nutritional supplements used at each hospital. The volume of diet will be increased to 400-600 ml/day on POD2 and 800-900 ml/day from POD3. | |
|
|||
|
経腸栄養 | enteral nutrition | |
|
感染性合併症 | Infectious complication | |
|
全合併症 重篤な合併症 (Clavien-Dindo grade >3) 膵液瘻 胃内容排出遅延 術後在院日数 Funtional recoveryまでの日数 血清アルブミン・プレアルブミン・トランスフェリン値 医療費 副作用 術後補助化学療法導入までの日数(膵癌患者) |
All postoperative complication, major complication (Clavien-Dindo grade >3), clinically-relevant postoperative pancreatic fistula, delayed gastric emptying, length of hospital stay, time to functional recovery, serum level of albumin, pre-albumin, transferin, cost, side effect, and the duration between surgery and introduction of adjuvant chemotherapy among patients with pancreatic cancer. |
|
|||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
||
|
|
あり |
---|
|
||
---|---|---|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
賠償責任、補償責任 | |
|
なし |
|
該当しない | |
---|---|---|
|
齋浦明夫 | |
|
Akio Saiura | |
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
順天堂大学医学部医学系研究等倫理委員会 | Research Ethics Committee Faculty of Medicine, Juntendo University |
---|---|---|
|
||
|
東京都文京区本郷3丁目1番3号 | 3-1-3, Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo, Tokyo |
|
03-5802-1584 | |
|
hongo-rinri@juntendo.ac.jp | |
|
E21-0305 | |
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない |
---|---|---|
|
該当しない | |
|
該当しない | |
|
該当しない |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |